不動産ブログ
先日完成いたしました、入間市高倉分譲A号棟内部のご案内です。
早速、写真をご覧ください。
≪玄関収納≫
姿見も取り付けましたので、お出かけの際の身だしなみ最終チェックもこれで安心です。
≪キッチン≫
カウンター対面を採用、下の写真で確認できるように収納力もかなりあります・・・・・・
また、背面にカウンターの収納を設置しましたので、更に収納力UP!!
南側の壁紙には色を入れアクセントをつけました。
お気づきになられたと思いますが、床以外は白の素材で統一しています。
≪リビング・ダイニング≫
今回、収納を取ることを意識してプランニングしました。
リビングにも収納を確保、お掃除道具や、日用品の収納としてきっと重宝すると思います。
棚は可動式になっています。
≪寝室≫
≪バルコニーホール≫
2階にはバルコニーが南側、北側二つ」あります。
北側のバルコニーにはホールを通って出るように設計されています。
そのホールの天井に室内物干しスペースを設けました。以外と梅雨時期に役にたちます。
天気の良い日は南側のバルコニーに、天気が崩れる日には室内に、洗濯物の種類によって、
分けるのも良いですね ・・・・・・・・
≪浴室≫
一坪タイプを採用、男性でもゆったりお湯につかることができます。
≪洗面台≫
≪トイレ≫
もちろん、リモコン式の洗浄暖房便座を取り付けました。
≪バルコニー≫
南側バルコニーです。ここに採用した手摺り、個人的にはデザイン、昨日面共気に入っています。
風を通しながら、外からの視線を遮ってくれる優れものです。
北側バルコニーからの眺望です。
市内が一望できます。イスを出してくつろげるスペースが十分にありますので、
気分転換にお酒を飲みながらくつろぐなんて事も ・・・・・・・・・
まだまだご紹介させていただきたい部分は沢山あるのですが、
ご興味があれば是非、実物を一度ご覧ください!!
ご参考でも結構ですので、お気軽にお声掛けください!!
更新日時 : 2017年01月09日 | この記事へのリンク :
年末年始を挟み、現場の進捗状況を報告するのを少々休んでいる間に、
現場は着々と進み、年明け早々にA号棟建物が完成いたしました。
残すは外構のみ。 レポートするのをさぼってしまい申し訳ありません。
玄関にまわるとこんな感じです。
玄関上のフラットの部分はバルコニーになっていて、市内を一望できるのです。
建物内部は、後日レポートします。
なかなか良い出来栄えですよ ・・・・・・・・
ちなみにお隣にC号棟も着々と工事が進んでおり、足場に登ってこんな写真を撮ってみました。
A号棟、C号棟の屋根です。
普段はなかなか見ることの無い光景です。
足が震えました ・・・・・・・・・
更新日時 : 2017年01月06日 | この記事へのリンク :
新年明けましておめでとうございます。本日より営業いたしております。
今年のテーマは「挑戦」チャレンジです!
目まぐるしく変化する世の中、我々も新しいことにチャレンジして、
進化する1年にしたいと思います。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
更新日時 : 2017年01月05日 | この記事へのリンク :
明けましておめでとうございます。
皆様にお役にたてる様、社員一同頑張って参ります。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
楽しい門松見つけました。
更新日時 : 2017年01月01日 | この記事へのリンク :
本日をもって今年の営業を終了させていただきます。
皆様に支えられ、今年も無事に過ごすことができました。
来年も更なる躍進ができるよう、努力して参ります。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
ありがとうございました。
※来年は5日より営業いたします。
更新日時 : 2016年12月28日 | この記事へのリンク :
本日はクリスマス、イルミネーションもあちこちで ・・・・・・・
イルミネーションを見ると「もうこの季節が来たか ・・・・・」と思います。
メリークリスマス !!
更新日時 : 2016年12月25日 | この記事へのリンク :
今日はクリスマスイブですね、近頃は外でクリスマスというよりも
ホームパーティーをする人が増えているようです。
店頭のミッフィーもクリスマスバージョンです。
結構、写真を撮っている人もいるんです。
ところで、店頭看板を変えましたのでご紹介します。
Before
After
明るく、派手にしてみました。
色々なご意見があると思いますが、一度見に来てください!!
更新日時 : 2016年12月24日 | この記事へのリンク :
12月に入りリフォームのご相談を多くいただきました。
今回は都内のお客様からキッチン改修工事のご相談です。
リフォームの場合、お住まいになりがならの工事が大多数ですので、
工事のタイミングと工期の調整が大切です。
既存のキッチンを取り壊し、新しいシステムキッチンに入れ替えます。
⇓
職人さんが新しいシステムキッチンを取り付けていきます。
新しいシステムキッチンの完成です!!
ホワイトの素敵なキッチンが完成しました。
食洗機も完備されています。奥様には大変喜んでいただきました。
リフォームの技術も向上していますので、様々なケースに対応できます。
お悩みの方は是非、一度をご相談してみて下さい。
更新日時 : 2016年12月18日 | この記事へのリンク :
以前お伝えいたしましたローソン狭山台けいやき通り店がオープンしました。
午前中は雨が降り心配でしたが、午後には陽も差し、良い天気となりました。
オープンを記念して色々なものが割引で販売されています。
車がひっきり無しに入ってきて、店内は混雑状態でした。
しかし工事は早く、あっと言う間に綺麗な店舗が出来上がりました。
ローソンと言うと私は「青」のイメージがあり 、白い外壁に青地のラインが映え、大変綺麗でした。
地主さんとローソンさんの仲介役をできた事に大変感謝しております。
ローソン狭山台けやき通り店、是非立ち寄ってみて下さい。
ちなみに私のローソンのお薦めの品は「ゲンコツメンチ」です!!
更新日時 : 2016年12月03日 | この記事へのリンク :
お世話になっている地主様から境界のフェンス工事のご依頼をいただきました。
地境においてはブロックを積んだり、フェンスで立ち上げたり様々です。
ハウス住建ではどんな外構工事でも対応できますので、このような工事は任せてください。
近隣のご挨拶からはじまり、完成するまできちんと現場を管理します。
この日は雪の後でものすごく寒い一日でした。
職人さんが大変そうでした。..........
更新日時 : 2016年12月01日 | この記事へのリンク :